鎌倉芸術祭

2025/11/1(土)・11/16(日)

長谷寺文庫 秋の特別講座

●聖地を歩く、御仏に出会う(講演会)

当山顧問・東京藝術大学非常勤講師の宗藤健氏が、坂東三十三所の中でも特に人気の高い寺院を中心に、ご本尊の歴史と魅力について、映像を交えながら、楽しくわかりやすくお話します。
日本には数多くの巡礼地がありますが、いつでもご本尊との対面がかなう寺院はそう多くはありません。この講座では坂東札所においてご本尊を拝観できる寺院を中心に、歴史と伝承に彩られた古仏の魅力についてお話します。

日時
2025/11/1(土) 14:30~15:30
会場
長谷寺 書院
料金
1,000円 定員20名 ※拝観料込み
お問合せ
長谷寺文庫
Email: bunko@hasedera.jp
電話: 0467-22-6300
●楽しいご朱印体験(ワークショップ)

刺繍入りオリジナル和紙に好きな文字を書いて、自分だけのご朱印風作品を作りましょう。墨書き、印押しを体験できます。
長谷寺の僧侶による「ご朱印とは」の話に続き、講座オリジナルの限定和紙にご自身で墨書きをし、印も押します。完成した作品はお持ち帰りいただけます。汚れてもよい服装でお越しください。

日時
2025/11/16(日) 14:30〜16:00
会場
長谷寺 書院
料金
大人2,000円 小学生1,500円(保護者同伴のこと)
定員20名 ※拝観料込み
お問合せ
長谷寺文庫
Email: bunko@hasedera.jp
電話: 0467-22-6300
【長谷寺】(現在地からのルートを表示 
JR横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」東口からバス「長谷観音」下車 徒歩5分
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩5分
協  賛
鎌倉宮 建長寺 円覚寺 高徳院 極楽寺 浄智寺 佛日庵 長谷寺 覚園寺 明王院 妙本寺 光明寺 カトリック雪ノ下教会
(株)ジェイコム湘南・神奈川 鎌倉エフ・エム放送(株) 江ノ島電鉄(株) 湘南モノレール(株) (株)グローバル 鎌倉商工会議所 (公社)鎌倉市観光協会 国際ビルサービス(株) メーカーズシャツ鎌倉(株) (株)アイネット 如水会鎌倉・逗葉支部 鎌倉彫資料館 鎌倉彫西蘭会 (公財)鎌倉能舞台 長谷別邸 京浜急行バス(株) (株)横浜銀行 スルガ銀行(株) 湘南信用金庫 大和証券(株) 浜銀TT証券(株) (公財)鎌倉市芸術文化振興財団
後  援
鎌倉市 鎌倉市教育委員会